経理(連結決算・財務会計・管理会計)
「経理(連結決算・財務会計・管理会計)」の求人情報ページです。この求人情報へ応募する、またはより詳しい情報をお求めの場合は、ページ下部より、コンサルタントにご相談下さい。
社名 |
東証一部上場グローバルメーカー
求人番号:
NJB2056970
|
業務内容 |
市場の変化に対して、当社が新たな構造改革にて新体制を構築するなかでの土台として経営を支援する経理の強化を行います。
経理の強化は、財務会計(当社内会計、税務)と管理会計(利益管理)の3グループが対象となり、計3名での補強を計画しています。ご経験により下記の業務をご担当いただきます。
【財務会計】
・連結決算業務(約100社国内外連結対象会社)
・開示資料作成
・会計監査対応
#状況業務をチームにて対応するため、本チームのリーダーをご担当いただきます
【業務の魅力】
・構造改革断行終了後の、持続的成長フェーズでの経理面からの事業拡大支援の経験ができます
・海外とのやりとり、出張、赴任の機会があります
・ご意向にてキャリアアップの機会が多いです(グループ内ローテーション、国内外赴任)
・キャリアの結果として役職(チームリーダー(係長クラス)、マネージメント等)への登用があります
【職場】
・グループ員数:8名、部員数:44名
・グループ年齢:25・54歳(平均45歳)
【管理会計】
・月次連結決算会計:本社、連結子会社の連結決算の作成
・事業等情報収集と分析:事業毎の決算状況のヒアリング等による分析と報告
・経理の側面から経営への提言、戦略の立案
【業務の魅力】
・全社横断的で業績分析の視点で、経営陣への進言ができる業務です
・構造改革断行終了後の、持続的成長フェーズでの経理面からの事業拡大支援の経験ができます
・国内外のグループ会社約100社の月次決算・連結決算の作成及び事業部への提言が行えるため、グローバルな視点で働けます。
ご希望によっては将来的に海外への出張や赴任、海外子会社のCFOとしてキャリアも可能です。
・キャリアアップローテーション制度を用いており、適正とご意向によって財務会計・税務・など他の分野について経験することが出来ます。
【組織体制】
・グループ員数:5名、部員数:44名
・グループ年齢:25・51歳(平均37歳)
【税務】
・グループ通算税制、国際税務(BEPS(利益移転)と海外調査、資料作成等)業務関連より、ご経験、ご意向にて担当いただきます
【業務の魅力】
・構造改革断行終了後の、持続的成長フェーズでの経理面からの事業拡大支援の経験ができます
・海外とのやりとり、出張、赴任の機会があります
・ご意向にてキャリアアップの機会が多いです(部内外ローテーション、国税庁対応経験、国内外赴任)
【職場】
・グループ員数:4名、部員数:44名
・グループ年齢:27・37歳(平均33歳)
……(以下詳細は面談時にご案内します)
※求人案件に合う方には業務詳細をお伝えすることが可能です。 |
求める経験 |
【必須要件】
■上場企業の経理実務経験のある方
■メーカー経理 3年以上
【歓迎条件】
■連結決算業務:連結決算(親会社業務)の取り纏め経験(当社会計Gにて)
■管理会計:メーカーとしての管理会計経験(当社利益管理Gにて)、工場原価の経験
■税務会計:税務会計経験(当社税務Gにて)
【求める人物像】
■経理知識の他、当社事業経営に興味があり、社内外でのコミュニケーションを通して企画、提案できる方
|
語学力 |
英語力:初級
(TOEIC:500)
※英語力は歓迎要件となります。
|
勤務地 |
東京都
|
年収 |
450万円 - 800万円
※求人案件に合う方には年収詳細をお伝えすることが可能です。 |
雇用形態 |
無期雇用
|
上記のボタンよりお申し込みの上、キャリアコンサルタントにご相談ください。
以下のような求人をお探しではありませんか?
- 人気企業(大手企業・優良企業)や人気業種
- IPO要員や新規事業立ち上げなどの重要なポジション
こうした求人の多くは、一般には公開されない
「
非公開求人」のため、サイトには掲載できません。